つなぐ・つながる 団体交流

第17回あしや市民活動フェスタ

 

日    時:令和6年7月7日(日)13:30~16:30
参加者:53名…来賓2名、審査員2名、講師2名、視聴者39名、 プレゼンテーター5組他
講   師:梅山晃佑さん(プロジェクトコンサルタント)
目 的:芦屋市における地域課題の解決や地域資源の活用などのコミュニティビ ジネスプランをプレゼンテーションし、より多くの市民へ PR する場、つ ながる場とする。

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide

夏休み子どもわくわくスペシャル(8月1日~4日)

実施日:令和4年8月1日(月)~4日(木)4日間
参加者数:子ども43人 6団体15人
参加団体:fleurette芦屋(ねんどで作るかわいいミニチュア和菓子)
     Living with joy(アロマで作る虫よけスプレー)
     チエ&ヨシ(折り紙カレンダー)
     遊遊(パフェはいかが?)
     あしやエコクラブ(金魚鉢づくり)中止
     未来の芽@ASHIYA(みんなで「SDGsすごろく」をしよう!!)中止

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide

みんなのつどい場

1 日 時:4/21 5/18 6/16 7/21 7/23 8/18 9/15 10/13 11/17 12/15 1/19 2/16 3/16 2
2 会 場:リードあしや オープンスペース1  あしふく(こども家庭・保健センター)
      うちぶん(打出教育文化センター) 芦屋市立美術博物館
3 参加者:延べ237人
4 目 的:芦屋に住んでいる人、働いている人、学んでいる人、活動している人、 芦屋に関わっている人たちが集まり、自分のことを語る、日常を語る、 だれかとつながる、みんなの話を聞く、みんなでワイワイできる居場所 づくりを目的とする。
ちょいナビは「たかさん」、グラレコは「なみさん」による運営で月1 回の場づくり。12月は参加者と協働運営でスペシャル版を実施。

各月のグラフィックレコーディングは以下からご覧いただけます

4月 グラレコ1 グラレコ2
5月 グラレコ1 グラレコ2 グラレコ3 グラレコ4 グラレコ5 グラレコ6 グラレコ7
6月 グラレコAチーム1 グラレコAチーム2 グラレコAチーム3 グラレコBチーム1 グラレコBチーム2
7月 グラレコ1 グラレコ2
8月 グラレコ1 グラレコ2
9月 グラレコ1 グラレコ2
10月   グラレコ1 グラレコ2
11月   グラレコ1 グラレコ2 グラレコ3
12月   グラレコ1 グラレコ2
1月 グラレコ1 グラレコ2
2月 グラレコ1 グラレコ2
3月 グラレコ1 グラレコ2

令和5年度の「市民のつどい場」のグラフィックレコーディングはこちらからご覧いただけます。

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide

ポカポカ運動会

1 日 時:3月30日、4月27日(説明会)5月12日(当日)
2 会 場:リードあしや(説明会)シンコースポーツグラウンド(当日)
3 参加者:167人(説明会38人、来場者65人、クラーク記念国際高等学校30人、 園田学園1人、
     ラグビースクール2人、あしやプラスクリニック3人、 聖徳園1人、ふとっちょの木2人、
     スマイルボランティア3人、芦屋市 6 人、Jcom3人一般1人、Aqua8人、キッチンカー4人)
4 目 的:ちいさい子どもから高齢の方、障がいのある方、女性や男性関係なく、
      全員が楽しみながら交流することを目的とする。
      出来ないを出来るにかえる工夫をボランティア全員で考え、参加者に 楽しんでいただき、
      みんなが笑顔になるイベントとする。
      5競技(サッカー、ラグビー、リレー、的あて、フライングディスク)で
     獲得し たポイントを利用し、縁日で遊ぶ。

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide

リードあしや利用者交流会

1 日 時:①令和7年1月11日(土)10:00~11:45 ②令和7年3月29日(土)10:00~11:45
2 会 場:会議室CD
3 参加者数:①17人 ②26人 計43人
4 目 的:団体や個人の活動内容を知ること、他団体とつなぐこと、市民に周 知すること等

スライドが追加されていません。

あしや市民活動センター団体交流会

日 時:令和7年3月8日(土)10:00~12:00
会 場:リードあしや C・D会議室
参加者:12団体13人 
目 的: あしや市民活動センター登録団体紹介冊子「コンパス」(令和6年度版)の配布
     交流会を開催し、登録団体間の交流の促進、連携等を促すことで
     市民活動のより一層の活性化を目指す。

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide