6月アンケート調査

日時:令和2年6月14日(日)~令和2年6月21日(日)

担当:高田 奈津子

対象:保育園・幼稚園に通う未就学児の家庭

方法:Googleフォームによる回答

件数:9件

目的:コロナ禍の中での「つきいち よるごはん」事業開催についての意見調査

内容:

(1)このイベントに参加したいですか? 
   参加したい78% わからない22% 参加したくない0%

 

(2)参加したい場合、実際に集まるリアル開催とZoom等のオンライン開催のどちらで参加したいですか?
   リアル:22% オンライン:22% どちらでも:44% わからない:12%
 

(3)みんなで話したいテーマは何ですか?(7件の回答)

・小学校夏休みなど長期休暇の子どもの過ごし方、発達障がいや不登校について

・学童事情、ランドセルの予定、卒園イベント相談

・小学生になってからの生活について、学童について、子供達の変化についてなど伺いたいです。

・学童、時短テク、育児で気をつけている事、心がけている事。

・子どものこと、困った相談。今は特に、子どもの発熱、受診や保育園、幼稚園お休みする時の対応あれこれが
 気になります。子どものことは「良識の範囲で」と親の感覚に委ねられるところがありますが、このご時世、
 その良識では判断が難しいことが増えているように思います。同じ歳の子どもがいるママ同士で話すだけでも
 安心、専門家さんのお話聞けるとより安心、いざという時も少しは落ち着けるかもです(*^^*)

・小学校の生活や習い事について その他仕事と家のことのバランスなど

・小1の壁、吃音、コミュニケーション(親子、夫婦)、いじめ(加害者、被害者、傍観者)、思春期、地域と
 のつながり、食事づくりのリアル、等

 

(4)夜ごはんは何が食べたいですか?(9件の回答)

・和食

・健康的で美味しいもの(何でもOK)

・手作りの配達してもらえるお弁当

・ピザやパスタなど簡単なものでも十分です。

・子供たちが一緒との事なので旬のものとかどうでしょう?

・それぞれ子どもの好きなもの。または、代表的な苦手なもので、その子が食べられる物を得意げに見せ合う
 のも面白いかも?!

・和定食

・体に良さそうなお惣菜のお弁当など

・子どもと一緒に安心して食べられる定番ごはん。もしくは辛くない(子どもも食べられる)スパイスカレー。

 

(5)参加したい開催曜日や時間は何曜日で何時くらいですか?(9件の回答)

・金曜日18時半

・金曜日・夜18:30頃~

・週末

・日曜日なら何時でも都合がつけやすいです。

・金曜18:30〜、土曜 何時でも

・夜ですと、金曜、土曜が参加しやすそうです。

・金曜日 5時頃

・6時半以降なら比較的何曜日でも。

・金曜日の19:00くらいがいいです。

 

(6)その他ご意見(5件の回答)

・オンラインになると、沈黙が気になったり子供が集中切れたりするので、やはりリアルが落ち着いてお話が
 できそうだなぁと思いました。テーマもごはんも実際何でもよく(すみません。。)子供のためだけでなく、
 自分のために、何かを考えたり学んだりする時間があったら楽しいだろうなぁと思いました。

・素敵な企画ありがとうございます!

・とても素敵な企画だと思います!

・ステキな企画をありがとうございます(^^) 夜の時間は子どもがグズグズにならないかという心配もあって、
 でもオンラインなら会の後すぐお風呂や寝かしつけもできるし安心かな!と思いました。

・みなさんの参加状況に合わせて、長男と2人参加でも、家族全員参加でもぜひ参加させていただきます。
 その うち地域の歴史や昔話、自然・文化などを子どもと一緒に学ぶ場になったらいいなとも思います。

 

(7)分析

・開催時間は比較的遅めを希望していることもあり、リアルとオンラインの両方での開催も検討したい。また、  オンライン開催希望の意見では、子育てならではの気軽に参加できる点の評価が高い。

・話したいテーマは、小学校入学前ということもあり、小学校生活や学童への関心、また、成長期の気になる
 ことを専門家に意見を聞くなど、やはり子どもに関する意見が多い。

・食べたい食事も体に良いものからメニューはなんでもなど、色々な意見があった。オンライン参加の方の
 夜ごはんをどのようにするのか(デリバリーするのか)もさらに詰めていきたい。

・講師の方も子育て相談できる専門家や親子で学べる地域のことなど、幅広い学びの場として求められている
 のではないかと感じた。

 

7 評価:アンケートはお願いした9家庭全て回答。内訳は保育園に通う7家庭、幼稚園に通う2家庭が答えた。

 

8 結果:会館状況と併せて、リアルとオンライン両方での開催時期を検討したい。

 

9月アンケート調査

期間:令和2年9月1日(火)~令和2年9月30日(水)

対象:リードあしや来館者

方法:アンケート用紙による記載

件数:161件

目的:会館利用に関するアンケート

内容:アンケートの回答はこちらからご覧ください。

ご意見:

・仕事の効率アップ 場所に感謝

・時々印刷で利用 大変便利な機器に助かっている。

・消毒が徹底されていて安心 ドリンクサービス嬉しい。

・オープンスペースがとてもきれいで落ち着いた雰囲気だ。

・会議室が使いやすかった。

・インターネット環境が整っているのがとてもいい。

・開場10分~5分前に開けて欲しい。
→会議室利用10分前に鍵は渡しているが、午後3時の入れ替えについては
 難しく、利用者にはご説明している。

・暑い時期なのでできればほんの少し早めに会議室の冷暖を入れてほしい。

・もう少し営業時間が増えれば助かります。

・日曜日も開館してほしい。

 

7 評価:

コロナ禍の中、利用制限もあり、来館者は通年より半減しているが、アンケート期間中の会館利用者1,585人中、161人の方がアンケートに答えていただいた。
高齢者の回答率が高いのは通年のことであるが、オープンスペースを利用する10代、40代、50代の利用者が増えてきている。

 

8 振り返り

・日曜日の利用を求める声は、通年どおりである。時間外利用が可能であることは周知しているが、
 ふらりと立ち寄る場所を求めているようだ。

・イベントや講座の参加者は4月から比べると増えてきている。オープンスペースの利用も増える中、特に、
 芦屋市外の利用者も増えていることもあり、コロナ対応も更に徹底する必要を感じている。

・男性の利用者が少ない。今年度から始めたソーシャルナイトや、SDGsセミナーなどは男女同率の参加で
 ある。今後は更に、参加しやすい場やセミナーを作っていかなければならない。