まちをつくる 地域課題解決のしくみづくり

あしや子ども笑顔ネット会議

777プロジェクトの進行状況を小泉実行委員長から報告があり、意見交換を行った。

今後は、777プロジェクトのメーリングリストに参加し、終了まで見守り、その後今後について話し合った。

第1回 平成29 年4月25 日(火)12 時30 分~2時30 分

第2回 平成29 年11 月14 日(火)13 時30 分~15 時

第3回 平成30 年3月12 日(月)15 時~17 時

 

芦屋777プロジェクト

8月1日~8月31日まで開催した「芦屋777プロジェクト」は終了しました。

開催事業:
・記念スタンプ、芦屋歩記、神社の「3つのスタンプラリー」

・14団体による28のプログラムが開かれた「ふれあいCafé」(参加者690人)

・大学生のサポートで子どもたちと一緒に怪獣の絵を描いた「あしやキッズスクエア」(180枚)

・家庭で余っている食材を集めた「フードドライブ」(11点3Kg)

・カトリック芦屋教会で開催した「ウルトラ写真展」

・障がい者の駅ホーム転落防止を叫んだ「7つの知恵袋」(配布1万枚)

・神戸新聞社アプリ使用の小中高校生による「芦屋777新聞」発行(40記事)

・幼稚園児作成の「子ども立体怪獣展」(5幼稚園、2保育所15体)

・27日の精道小学校でのメインイベント(参加者4,500人)
「ウルトラセブン上映会」「ウルトラセブンヒーローショー」「熱気球」「ASHIYA夏フェス」「合成映像」、テントブース、物作り体験

会議議事録:第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回

参加団体:67団体、3個人 
学校(精道幼稚園、小槌幼稚園、潮見幼稚園、学校法人阪急学園いるか幼稚園、芦屋市立精道中学校、県立芦屋国際中等教育学校、甲南高等学校、クラーク記念国際高等学校、県立芦屋高等学校、芦屋学園、神戸芸術工科大学、甲南大学、夢保育園)
商業団体・法人(浜東商店街、打出商店街、浜芦屋商交会、芦屋市三八会、芦屋本通り商店会、川西商店会、芦屋山手サンモール商店街、駅西商店街、ラ・モール芦屋名店会、ホテル竹園芦屋名店会、モンテメール、ラポルテ本店名店会、ラポルテ東館名店会、芦屋浜センター、芦屋米親会、水道橋商店街、芦屋なるみか、DTPbasecamp、こじゃる、赤司法務事務所、芦屋青年会議所、芦屋市商工会青年部、芦屋市商工会女性部、芦屋市商工会)
NPO・協議会・各種団体(芦屋市教職員組合、芦屋市身体障害者福祉協会、芦屋地区更生保護女性会、芦屋映像倶楽部、あしや健康倶楽部、芦屋Tioクラブ、オンライン学びや、日本宇宙少年団六甲分団、精道小smileねっと、精中応援隊、(特活)兵庫県暮らしにやさしい防災・減災、(一社)日本熊森協会、芦屋ライオンズクラブ、芦屋業平ライオンズクラブ、芦屋ハーモニーライオンズクラブ、芦屋東ライオンズクラブ、(認特)フードバンク関西、Cool Kids club、生活協同組合コープこうべ第2地区、サニーカフェ、(特活)あしやNPOセンター
芦屋市(市民参画課、男女共同参画推進課、地域経済振興課、生涯学習課、青少年育成課、学校教育課、芦屋市立青少年愛護センター、芦屋市消費生活センター、あしや市民活動センター)
個人(甲斐、城村、長谷川)

協力団体:8団体
学校(芦屋市立精道小学校)
NPO・協議会・各種団体(兵遊協・はぁ~とふるふぁんど、芦屋市社会福祉協議会、芦屋観光協会、(特活)芦屋市体育協会、芦屋美術会、(一社)芦屋ハートフル福祉公社、)
芦屋市(政策推進課)

後援名義:5団体 
芦屋市、芦屋市教育委員会、芦屋市PTA協議会、芦屋市コミュニティ・スクール連絡協議会、芦屋市子ども会連絡協議会